■アンケート
令和2年7月3〜10日 中小企業大学校・人吉校 基礎研修「税務・財務診断」
| 【アンケート結果】 Q.経営分析について(回答数:40名) | ||
| ・大変参考になった | 32名 (80%) | |
| ・ある程度参考になった | 6名 (15%) | |
| ・どちらともいえあない | 0名 ( 0.0%) | |
| ・あまり参考にならなかった | 0名 ( 0.0%) | |
| ・まったく参考にならなかった | 0名 ( 0.0%) | |
| ・未選択 | 2名 (5%) | |
| コメント | ||
| ・初めて聞く内容が多かったのですが、細かな部分まで丁寧に説明していただき、分かりやすかったです。 | ||
| ・どこから手を付けていいか分からなかったので、とても役に立ちました。 | ||
| ・財務諸表からでは、読みとれない企業の実情を知るには、キャッシュフローや利益計画等で把握していくことが 大切であると学んだ。 | ||
| ・本当に分かりやすく、楽しい時間を過ごしています。もっと財務を勉強したいです。 | ||
| ・具体例が多く、わかり易い内容でした。私たち生徒の質問が少ない時間もあり「わかった人」「わからなかった人」 「Aと思う人」「Bと思う人」と挙手を求め進めても良いかと思いました。ありがとうございました。 | ||
| ・少しだけ話すスピードが速かった | ||
| ・説明がすごく分かり易く、大変勉強になりました。災害で1日受講できなかったことがすごく残念でした。 | ||
| ・経営分析に関しては、簿記の学習と似ていたが、実務的な経営分析に関しては学んだことがなかったので、 とても勉強になりました。 | ||
| ・決算書をしっかり読めるようになるという目標が出来ました。 | ||
| ・よくぞ量も多い財務分析の基本をここまで圧縮して頂けたと思います。実例や社長へのアプローチの仕方など 大変勉強になりました。このような財務・経営テーマにおいて最高の先生だと思います。 | ||
| Q.財務諸表論について(回答数:40名) | ||
| ・大変参考になった | 30名 (75%) | |
| ・ある程度参考になった | 7名 (17.5%) | |
| ・どちらともいえあない | 0名 ( 0.0%) | |
| ・あまり参考にならなかった | 0名 ( 0.0%) | |
| ・まったく参考にならなかった | 0名 ( 0.0%) | |
| ・未選択 | 3名 (7.5%) | |
| コメント | ||
| ・これまで学んだことを参考にしながら、より具体的な内容について更に知識を深めることができました。 | ||
| ・細分化して、より一層の分析力向上を行い、一歩二歩ふみだしていきたい。 | ||
| ・もっと先生の事例を聞きたかった。 | ||
| ・財務のファンになりました。本当に楽しいです。もっと色々な例に触れたいです! | ||
| ・実際の決算書を使ってのシミュレーションが勉強になった。 | ||
| ・災害で1日受講できなかった分をコンパクトに説明頂き、大変助かりました。 | ||
| ・財務に関しては、金融のことを実務でしたことがなかったので、とても勉強になった。 知識より経験というお話をされたので、今後たくさん経験を積んでいけたらと感じた。 | ||
| ・実際に経営分析を行うことで、流れをつかむことが出来ました。現場で役立てます | ||
| Q.机上演習について(回答数:40名) | ||
| ・大変参考になった | 32名 (80%) | |
| ・ある程度参考になった | 5名 (12.5%) | |
| ・どちらともいえあない | 0名 ( 0.0%) | |
| ・あまり参考にならなかった | 0名 ( 0.0%) | |
| ・まったく参考にならなかった | 0名 ( 0.0%) | |
| ・未選択 | 3名 (7.5%) | |
| コメント | ||
| ・難しい課題で、資料作成、分析に大変苦慮しましたが、とても勉強になりました。 | ||
| ・他のチームのプレゼンを10種類も見ることができ、大変有意義な実習となりました。 復習を行い、実践につなげていきます。本当にありがとうございました | ||
| ・実際に考え実行することで、とても良い経験になりました。 | ||
| ・班で協力して1つのことに取り組むのは本当に楽しかったです。 | ||
| ・内容項目にないポイントなども教えてもらい、とても参考になった。 | ||
| ・全グループを熱心にご指導頂き、ありがとうございました。質問にも気軽にさせてもらい大変助かりました。 | ||
| ・実際に机上実習をすることで、他の方の意見や考え方を聞けたり、自分の学習の習熟度が わかったりしたので、よかった。実務で活かしていけたらと感じた。 | ||
| ・チームワークでのりきれました。 | ||
| ・とても有意義かつ参考になる実習でした。各班、みる観点が違い、面白かった。 | ||
| ・非常に充実した内容で、理解が深まりました。ありがとうございました。 | ||
| ・やむを得ぬとはいえ、資料のやり取りなどやりにくいところはありましたが、 教室を分割してスペースを広く使えたことで、動き回ったりなどはしやすかったです。 | ||
| ・いろんな方の改善案がとても参考になりました。 | ||